おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

主に真空管を使用した自作アンプでの試行錯誤を公開しています。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

3A5パラシングルアンプ

3A5パラシングルアンプ・故障?

暑くなってきたのでそろそろアンプを消費電力の少ないものに替えようかなと思い、3A5パラシングルアンプを出してきた。ところが聴いてみると音像が右に偏っている。 3A5を左右差し替えてみたが変わらず。アンプを別のにしてみたら音像が中央に定位するように…

3A5パラシングルアンプ・改造その2

3A5パラシングルアンプの改造方針は拙ブログに記事を書いたが、今回は実際の改造となる。 始めに+B基板を外してCRを交換し、再び取り付けた。リプルフィルタのFETにヒートシンクを取り付けた。 続いてアンプ部基板を取り外し、基板のパーツを外す。ハンダを…

3A5パラシングルアンプ・改造

6SN7プッシュプルアンプ、6922プッシュプルアンプとトランジスタによるエミッタフォロアの追加改造をしてきたが、3A5パラシングルアンプは実装密度が高いから、なるべくすこしの変更で何とか改造できないものだろうか。 上記に3A5のEp-Ip特性図を示す。図に…

3A5パラシングルアンプのタマを3B7に差し替えてみる・その2

変換ソケットをつけた3B7を3A5パラシングルアンプに挿してみた。 まず回路の電圧を測定。Egが-3.2Vと-3.5Vとなり、-2.2Vの予想に対して深い。ロードラインでの動作点が右下に偏っているため、バイアスが深い側での電圧が低くなってしまう。 いつものように諸…

3A5パラシングルアンプのタマを3B7に差し替えてみる・その1

ヤフオクでたまたま3B7が安く出品されており、入手したので3A5パラシングルアンプのタマをそれに差し替えて聴いてみることにした。 3B7は直熱の双三極管。ロクタルの電池管だ。フィラメント定格は1.4V0.22A(並列)あるいは2.8V0.11A(直列)。 データシートはこ…

DC-DCコンバータの評価・その2

前回は3A5を1本のみで評価したが、今回は2本を並列にしたらどうなるか実験してみた。 実験用の回路図を上記に示す。3A5のフィラメントを並列にすると1.4V0.22A。2本並列にすると1.4V0.44A。抵抗R1は(3.3-1.4)/0.44=4.32Ωとなる。手持ちの抵抗4.7Ωと47Ωを並列…

DC-DCコンバータの評価・その1

当初3A5パラシングルアンプのフィラメント電源にDC-DCコンバータを使おうかと考えていた。結局残留ノイズに影響があるのでは?と考えて採用しなかった。 でも絶縁型のDC-DCコンバータを使えばフィラメント電源の供給にそれぞれ独立したものを用いる必要は無…

3A5パラシングルアンプ・部品代

3A5パラシングルアンプに製作にかかった部品代を調べてみた。送料や部品買い出しの交通費は含まれていない。 部品に過不足があるかもしれないので、その点はご容赦。一部手持ち部品を使っているのも価格に反映してある。また、何個組で余分に入手してしまう…

3A5パラシングルアンプ・完成

3A5パラシングルアンプがようやく完成した。 このアンプは人に聴いて頂くことを設計当初から考慮していない。その代わり音質に関しては妥協せず、自宅使用において必要十分な出力を確保する。 私の場合はニアフィールドリスニングであり、アンプの出力は100m…

3A5パラシングルアンプ・特性測定

3A5パラシングルアンプの残留ノイズについては原因不明のままだ。 残留ノイズは変動がある。同じAC100VラインにつながっているZライトをオンするとミリボルトメータの針が下がって安定する。置く場所で変化することからAC100V系との関係、浮遊容量が疑われる…

3A5パラシングルアンプ・妙な現象

回路図チェックを行ったし、基板単体では正常動作を確認しているので配線間違いがなければたぶん大丈夫だろう。3A5を挿して+Bにデジタルマルチメータをつなぎ、電源をオン。 +B電圧が123Vあたりに上昇するのを確認して3A5のカソード電圧をチェック。続いて各…

3A5パラシングルアンプ・配線完了

3A5パラシングルアンプの配線進捗。 前回の復習。トランス類を取り付けてRCA入力からボリュームまでのシールド線、AC1次配線が完了したところ。この時点で電源オンして電源トランスの電圧を確認。 OPTからSP端子への配線、+B電源基板を取り付けて+B及び3A5プ…

3A5パラシングルアンプ・本組立中

3A5パラシングルアンプの進捗。 配線図を作ろうと思ったのだが、端子に名前を振っただけで面倒になり、自分でわかりゃいいだろ配線図もどき?になった。 OPTのそばをRCA入力からのシールド線が走るのでクロストークに影響が出るかもしれない。特性にかなり影…

3A5パラシングルアンプ・仮組み

梅雨明けして数日、気温がぐんぐん上昇。東京の気温はニューデリーのそれに相当する。中近東はもっと高いけど砂漠だからね〜、湿度は低いはず。中国の内陸部も高いのだが最低気温が低め。南米は低いよ〜冬だから(笑)。 穴開けの完了したケースにパーツを仮組…

3A5パラシングルアンプ・ケース加工その2

作業台とドリルをセットし加工をスタート。丸穴が殆どで角穴が1個、1mm厚のアルミだから順調に進んだ。 MT管ソケットの穴はシャーシパンチで開けた。ヒューズホルダーの穴は12mmまでステップドリルで拡大、バリ取りナイフで穴をテーパー状にし、半丸ヤスリで…

3A5パラシングルアンプ・ケース加工その1

今日は関東地方が梅雨明けしたらしい。これで少なくとも2ヶ月間は暑い日が続くだろう。熱中症にはご注意のほどを。 3A5パラシングルアンプの本番機製作は亀の歩み。それでもすこしずつ進んでいる。今回はようやくケース加工までこぎつけたところ。 現物合わ…

3A5パラシングルアンプ・解体

とうとう3A5パラシングルアンプの試作機を解体した。 再びバラバラになったパーツ。電源トランスの配線を外していないのにはワケがある。ボリュームのシールド線はそのまま再利用しようという魂胆。平ラグ基板も再利用できればそうしたい。 シャーシにトラン…

3A5パラシングルアンプ・データ取り

毎日暑い日が続いている。まるで梅雨明けしたようだ。でも本当にそうなったらもっと気温が上がるのだろうか。おかげで製作意欲減退、3A5パラシングルアンプの本番機製作は停滞中。 本番機はトランス類を現物合わせで穴開けするつもりなので、試作機を解体す…

3A5パラシングルアンプ・デザイン決定?

3A5パラシングルアンプの本番機デザイン案はあれこれ検討してみたけど、結局最初の案で行こうかと思っている。 このデザイン、どこかで見たような? 全く新しいデザインを生み出すようなことは愚かなアタマでは困難で、何かを元にしなければ浮かんでこない。…

3A5パラシングルアンプ・電球色LEDでトリタンMT管

以前オレンジLEDでMT管ソケットの下から照らす実験をしたことがある。 今回は電球色LEDで照らす実験をしてみよう。果たしてトリタン真空管のように光ってくれるだろうか。 電球色LEDは秋月電子通商のOSM54K3131Aを購入。2014年7月現在で10個200円。 回路図を…

3A5パラシングルアンプ・デザイン案

3A5パラシングルアンプは試作機の試聴結果が良いので本番機を作ろうと思う。いろんなデザイン案を出して検討しているところだ。 5M-HH3プッシュプルアンプのように、トランスをシャーシ内部に収めて上部にウッドを配置する案。 6N1Pプッシュプルアンプのよう…

3A5パラシングルアンプ・フィラメント電源の定電圧化と試聴

試作機のフィラメント電源は定電流回路を使用してきたが、だんだん電流設定用の抵抗値がクリティカルなことがわかってきた。また、3A5のバラツキでフィラメントの抵抗値が異なるため、かかる電圧が違ってしまう。 それなら定電圧化はどうだろう? LM317Tで1.…

3A5パラシングルアンプ・特性測定

なんでプッシュプルでなくてパラシングルなのか書いてなかったので、ここに書いておく。結論からいうと、シングルでも自分の聴くジャンルの音楽を再生するのに問題ないから。プッシュプルで低域に違いを感じることはあるけれど、シングルでも不満を感じない…

3A5パラシングルアンプ・試作機動作一発OK

前回の続き。 +Bにデジタルマルチメータを接続して電源オン!電圧が予定どおり上昇するのを確認。すぐさま3A5のカソード電圧を測定。ちょっと高め。 続いて各部の電圧を測定。フィラメント電圧が低め。他はだいたい設計どおり。 デジタルマルチメータをAC電…

3A5パラシングルアンプ・配線完了

シングルアンプだし、配線の本数自体が少ないのでチンタラ作業していても配線が終わってしまった。 一番面倒だったのは入力ボリュームの配線で、偏差補正用の抵抗とガリ対策の1MΩを端子に取り付けたから細かい作業が必要だった。 抵抗をハンダ付けしたらハン…

3A5パラシングルアンプ・組立中

平ラグ基板の動作チェックが終わったので、試作機の組立を始めた。 大穴が開いてるけど試作機だから気にしない。 内部。平ラグ基板が多くて結構込み入っている感じ。+B電源基板はACインレットとFETが干渉したので移動させた。 配線中。ヒューズは線間ヒュー…

3A5パラシングルアンプ・平ラグ基板の動作チェック

試作機を組み立てようと思ったが、電源トランスが+B用とフィラメント用に分かれているし、平ラグ基板の動作チェックをすることにした。 はじめに+B電源基板から。バラックで組んで、負荷には10KΩ5Wのセメント抵抗があったのでそれを使った。 +B電圧を測って…

3A5パラシングルアンプ・平ラグ基板作成

一気に5個の平ラグ基板を組み立ててしまった。別に急ぐ必要など全くないんだけど。真空管アンプにかける予算は自分で縛りを入れているから、アンプを製作するピッチが上がると1台あたりのアンプにお金がかけられないということになる。 Webやブログを見てい…

3A5パラシングルアンプ・パーツ買い出し

アキバへ出かけて3A5パラシングルアンプのパーツを買ってきた。 東栄変成器のT-1200が一番高くて1個1,512円、Z-5VAが896円(2014年6月現在)。電解コンデンサは全部で600円。抵抗は全て新品で240円。トヨズミのHTW-605は5A6プッシュプルアンプの実験に使ったも…

3A5パラシングルアンプ・回路設計

6SN7全段差動アンプが完成したばかりだというのにもう次のアンプのことを考えている。他にも製作予定のアンプ等はあるのだけれど、やりたくなってしまったものは仕方がない。プッシュプルアンプの製作の間にシングルアンプを挟もうという考えもある。 出力10…