おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

主に真空管を使用した自作アンプでの試行錯誤を公開しています。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

45シングルアンプ

45シングルアンプ・完成

45シングルアンプ・リニューアル版が完成した。電圧増幅段がFET-Trのカスコード・エミッタフォロアの直結アンプは何作目になるのか、直熱管ではSG-205・4P1L・71A・5A6についで5作目となる。 電圧増幅段が皆同じだから音色も似ており殆ど区別がつかない。し…

45シングルアンプ・詳細な特性測定

45シングルアンプ・リニューアル版の詳細な特性を測定した。その前にNFB量を6dB程度と考えてNFB抵抗値を探ったら1.6kΩだったのでその値を採用。 回路図を上記に示す。R7は1.6kΩとした。位相補正のC3は付けていない。 諸特性を上記に示す。NFB量は6.0dB〜6.1d…

45シングルアンプ・動作確認

45シングルアンプ・リニューアル版は配線チェック後、+Bにダミー抵抗6kΩをつないで電源オン、電圧を確認する。45グリッドの電圧を90Vに調整。 その後ダミー抵抗を外し、45を挿して電源オン、カソード電圧が約133Vであることを確認。RCA端子に指を触れ、SP端…

45シングルアンプ・配線完了

45シングルアンプ・リニューアル版の配線のつづき。まずはGND配線を片付ける。同時進行で真空管ソケット周りの配線をする。 SP端子へOPTからの配線とNFB配線、ゾベルCRをハンダ付け。端子の穴が小さいのでOPTの配線がAWG20だと通しにくい。AWG24で十分だと思…

45シングルアンプ・配線開始

45シングルアンプ・リニューアル版の配線を始めた。最初に邪魔なフィラメント電源の配線から片付けてしまう。 ブリッジダイオードからDCDCユニットへの配線をする。電源トランスの6.3V端子からブリッジダイオードへの配線をする。通常はAC1次配線からスター…

45シングルアンプ・組み立て開始

45シングルアンプ・リニューアル版の組み立てを始めた。最初にゴム足を裏蓋へ取り付けておく。 順調にパーツを取り付けていったがフィラメント電源基板はあらかじめ配線を取り付けておく必要がある。基板を固定しトランスケースをネジ止めしたところでフィラ…

45シングルアンプ・OPTをトランスケースに入れる

45シングルアンプ・リニューアル版のOPTをケースに入れる。トランスケースはW80mm×D67mm×H90mmでt1.0mmの鋼板製。OPTはアンディクス・オーディオのOPT-S14。 当初はトランスケースにOPTと厚紙を入れて動かなくなったらOKにしようと思っていた。ところが以前…

45シングルアンプ・平ラグ作成

45シングルアンプ・リニューアル版の平ラグを作成した。それぞれ+B電源部の1枚とアンプ部の2枚となる。 作成した+B電源部の平ラグ。電解コンデンサ100uF400Vの向きを間違えてしまい、いったん抜いてから正しい向きにハンダ付けし直した。他にもGND配線を別の…

45シングルアンプ・磨き

45シングルアンプ・リニューアル版のシャーシと裏蓋の塗装が乾いたので磨きを行った。 まず浴室で#2000のペーパーで水研ぎをする。角はできるだけ磨かない。以前#1000のペーパーでやったら下地が出てしまい失敗したので、ゆず肌が残っても良しとした。もし消…

45シングルアンプ・塗装

45シングルアンプ・リニューアル版のシャーシと裏蓋を塗装した。日が長いので塗装が1日で終わるようになった。 仮組みを解体し、シャーシと裏蓋の保護ビニールを剥がす。リューターに付けたペーパーコーンで溶接跡やバリを削る。 浴室で#400のペーパーで縦横…

45シングルアンプ・仮組み

45シングルアンプ・リニューアル版のシャーシ加工が終わったので、仮組みをして問題がないか確認する。 ソケットプレートにパーツを取り付けた。この後シャーシ本体に取り付けたが穴ズレはなかった。 トランスケースに組み込むフィラメント点火用DCDCユニッ…

45シングルアンプ・シャーシ加工

45シングルアンプ・リニューアル版のシャーシ加工を始めた。シャーシは(株)奥澤のアルミでO-45、W300mm×D170mm×H50mmのt1.5mm。 穴開け図を印刷してカット、シャーシに貼り付けて罫書く。センターにオートポンチでマーキング。 電源トランスの角穴はコッピン…

45シングルアンプ・平ラグパターン作成

45シングルアンプ・リニューアル版の平ラグパターンを作成した。それぞれ電源部とアンプ部となる。 電源部の平ラグパターン。12Pの平ラグに収まった。2SK3234は平ラグの固定スペーサーと共締めする。 電源部の回路図。 アンプ部の平ラグパターン。10Pの平ラ…

45シングルアンプ・穴開け図作成

先日検討したレイアウト図を印刷し、パーツを並べて確認する。 いつもの見慣れた風景。 真上から見たところ。 後ろから見たところ。 DC点火ユニット。ギチギチだがなんとか収まりそう。 ロッカースイッチとソケットプレートの間隔を確認。実際は立体交差する…

45シングルアンプ・レイアウト検討

45シングルアンプ・リニューアル版のレイアウト検討をしてみた。今回はシンメトリー配置とした。 こんな感じになっている。じつはコレ、47シングルアンプをちょいと手直ししただけ。電源トランスの後方にあるトランスケースはDC点火ユニットを入れて隔離する…

45シングルアンプ・解体

45シングルアンプ1号機を解体した。パーツを流用してリニューアル版を製作する。1台解体して1台製作するから総台数は変わらない。 数時間後にバラバラになった。白手袋をして解体するとハンダが飛び散ってもヤケドをしない。製作した頃はシャーシ塗装時に高…

45シングルアンプ・回路図作成

45シングルアンプ・リニューアル版の回路図を作成した。 C7は電圧が400Vを超えそうなので450V耐圧とする。手持ちの47uF450Vを2個使うか、100uF450Vを買って1個で済ませるか検討中。 カソードバイパスコンデンサC2は通常のGND接地とした。+Bへ接続する信号シ…

45シングルアンプ1号機のリニューアル

45シングルアンプ1号機のリニューアルを考えている。手持ちの45ではハムバランサを回しても残留ノイズが1mVを超えてしまうものがあり、DC点火としたい。アンプ部は電圧増幅段を半導体構成のFET-Trカスコードエミッタフォロアとして45のグリッドを直結ドライ…

45のDC点火・その2(追記あり)

前回の記事で使ったDC-DCのM1584は残念ながら不採用とした。出力電圧のADJ半固定を回すと電圧が変わりすぎるし、接点が浮いて7Vとか出たら45を断線させてしまうのが怖い。 aitendoのDC-DCは別のモジュールも入手していた。小さいので10円玉に乗せてみた。寸…

45のDC点火

45シングルアンプ1号機の残留ノイズは1mV前後ある。ハムバランサを調整しても1mVより下がらない45が3本中2本。1本は0.3mVまで下がるのだが、その2本はもちろん使用可能。残留ノイズを下げるには45をAC点火ではなくDC点火するしかあるまい。今回はその方法を…

45シングルアンプ・グリッド波形観測

45シングルアンプにおいて低周波でのグリッド波形を観測した。 45シングルアンプの回路図を上記に示す。6DN7のカソードチョークドライブで、チョークにはCH-3030Z(30H30mA)を使用している。 20Hzにおける出力0.7W時(歪率2.3%)のグリッド波形(上)とSP端子波…

45シングルアンプ2号機・小改造

45シングルアンプ2号機は1号機に比べ実力を発揮していないのではという思いがあった。音色がなんとなく穏やかで1号機のようなクリアさがない。拙71Aパラシングルアンプで71Aのカソード〜+B間に入っている、信号ショートループと呼んでいるコンデンサを通常の…

45シングルアンプ1号機・特性測定と試聴

始めに回路の電圧を測定した。+Bがすこし高めだが45のプレート電流は規格(36mA)内で、プレート電圧は規格(275V)より低くなっている。私はどんどん真空管アンプを取り替えては聴くので1台あたりの使用時間が少ない。1台の45シングルアンプをずっと聴くのなら…

45シングルアンプ1号機・OPTを換装

45シングルアンプ1号機のOPTを換装することにした。HAMMONDの125ESEを外してアンディクスのOPT-S14を取り付ける。 OPTはトランスケースごとネジ4本を外すだけでシャーシから分離できる。配線はUSプラグとソケットを介して接続されている。 USプラグの配線を…

45シングルアンプ1号機・OPT-S14を試す

悩んだ末にアンディクス・オーディオのOPT-S14を買ってきた。HAMMONDの125ESEをOPT-S14に換装するかどうか、まず特性を調べてみることにした。 45シングルアンプ1号機はOPTを固定している4個のネジを外すだけでシャーシから脱着可能だ。外した後にOPT-S14を…

45シングルアンプ1号機の周波数特性

45シングルアンプ1号機の1Wにおける周波数特性は低域のレベル低下が多く、以前から気になっていた。 上記の丸印をつけたところでレベル低下が起きている。 回路図を上記に示す。直結アンプで低域でレベル低下が起きる要素は無いはず。 そこで125mWでの周波数…

45シングルアンプ・完成

45シングルアンプが完成した。45シングルアンプを製作するのは3台目で、最初に作ったのは2A3シングルアンプに改造してしまった。構想を考えたのは昨年(2016年)の10月で、半年あまりの中断の後に再開した。 カソードチョークドライブのシングルアンプはSV811-…

45シングルアンプ・新旧アンプの比較試聴

新45シングルアンプがほぼ完成したので、新旧の45シングルアンプの比較試聴をやってみた。片方のアンプを使っていろんな曲をしばらく聴き、イメージができたところでもう一方のアンプに替え、しばらく聴くというやり方で行った。試聴は何度も繰り返した。 結…

45シングルアンプ・Fullmusicの45/nを挿してみる

先日45の手持ち在庫の確認を行ったところFullmusicの45/nが出てきたので試してみることにした。 バイアスを深くしないとプレート電流が流れすぎる。それでも34mAになったので良しとした。残留ノイズはLchが0.6mV前後より下がらない。Rchは0.3mV位になった。 …

45シングルアンプ・NFBをかける

動作に問題なさそうなのでNFBをかけることにし、値を探ったら1.6KΩで6dBとなった。抵抗1本で済ませたいため、NFB抵抗は1.5KΩとした。 私が製作するアンプにはNFBをかけているが、それはNFBありきの回路設計だからで、深いNFBをかけないかぎり音質に影響は無…