おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

主に真空管を使用した自作アンプでの試行錯誤を公開しています。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

4P1Lシングルアンプ

4P1Lシングルアンプ・特注電源トランス

西崎電機に特注した電源トランスが届いた。発注してから4日、超スピード製作であった。どうもありがとうございます。依頼内容は以下のとおり。--------------------------------------------------西崎電機様いつもお世話になっております。伏せ型電源トラン…

4P1Lシングルアンプ・回路図作成

4P1Lシングルアンプの進捗。EF42のヒーターを4P1Lとは別の電源トランスから供給し、ヒーターをGNDに、或いはDC42Vのバイアスをかけるなどの実験をしたが、残留ノイズは1mV~3mVであまり変わらなかった。原因はよくわからない。ただ100Hzの歪率を測ろうとする…

4P1Lシングルアンプ・フィラメント点火実験

4P1Lシングルアンプ1号機の内部を見ていたら、ダイオードブリッジW04Gの足が黒く変色している。気になるので手持ちのAM1510に変更して点火実験を行ったところ、AC6.6V入力で入出力電位差が2.47Vだった。これでは入力のリプルがそのまま出てしまうと考えてSBD…

4P1Lシングルアンプ・バラック実験その3

今度はC3oに代えて依頼者提供のEF42で実験することにした。EF42はプレート電流が流れにくく、カソード抵抗R1を1kΩにした。利得が多すぎるのでプレート抵抗R3を51kΩとした。C3oではNFB量を6dBのつもりが5dBで測定してしまったので、NFB量が6dBになる抵抗値R9…

4P1Lシングルアンプ・バラック実験その2

前回は4P1Lを3結にしたが、今回は3結に近いUL接続にして特性を調べてみた。 回路図。g2を4P1LのプレートからOPTの5k端子に接続した。3結に近いUL接続と書いたのは、ULタップは巻数比で40%~50%から出すので、巻数比の2乗がインピーダンスとなるから√7k=83.…

4P1Lシングルアンプ・バラック実験

4P1Lシングルアンプの電圧増幅段にC3oを使った場合でのCRパラメータフィッティングを行う。当初は+Bに昇圧DCDC、フィラメント電源にスイッチングACアダプタを使用したが、残留ノイズが9mVもあり歪率特性が測れないので4P1Lシングルアンプ1号機の電源を使うこ…

4P1Lシングルアンプの製作依頼

とある方から真空管アンプの製作依頼があった。それは4P1Lを使ったシングルアンプだ。 4P1Lはロクタルの直熱5極出力管で、自分好みの音がするので好んで使っている。 同時に支給されたのがC3o。C3gは有名だがC3oって?これもロクタル管の電圧増幅5極管。 さ…

4P1Lシングルアンプ・1号機と2号機を比較試聴

4P1Lシングルアンプ1号機と2号機を交代で試聴してみた。いろんな曲を流しながら時々鳴らす号機を入れ替える。利得が少々異なるので、それに合わせてボリュームを心持ち回した。困ったことに私の駄耳では聴き分けられない。入れ替えた当初、こっちがいいと思…

4P1Lシングルアンプ2号機・完成

ARITO's Audio LabのOPT、SE-7K2Wを入手した。これは1次インピーダンス7kΩ、出力容量2Wのシングルトランスだ。ケースはW48mm×D44mm×H70mmの極小サイズ。これを使ってカワイイ4P1Lシングルアンプを製作してみよう。シャーシは株式会社奥澤の特注品(W200mm×D13…

4P1Lシングルアンプ2号機・1号機との特性比較

4P1Lシングルアンプ2号機はサイドにアクリル板を取り付け、養生テープを剥がした。ところで1号機と2号機で特性はどのようになっているのだろうか。調べてみた。 2号機の諸特性を上記に示す。 1号機の諸特性を上記に示す。高域カットオフは2号機のほうが圧勝…

4P1Lシングルアンプ2号機・NFBと詳細な特性測定

4P1Lシングルアンプ2号機にNFBをかけてみることにし、大体6dB程度ということで値を探ったところNFBの抵抗値は3.3kΩとなった。Analog Discoveryで周波数特性を測定したら高域にピークが生じていることがわかった。そこでNFB抵抗と並列に100pFを抱かせたらフラ…

4P1Lシングルアンプ2号機・動作確認

配線が完了した4P1Lシングルアンプ2号機の配線チェックを行う。素子のリードからリードまで導通を確認したら、回路図にマーカーで線を引く。全部引き終わったら完了だ。VR1を150Ω程度となるようにあらかじめ調整しておく。+BがGNDとショートしていないことを…

4P1Lシングルアンプ2号機・配線完了

4P1Lシングルアンプ2号機は電源部の配線と動作確認が完了。真空管ソケット周りとアンプ部の配線を進める。 立ラグが奥にあってハンダゴテが入らないので、あらかじめ立ラグに配線とコンデンサを取り付けておいてから固定する。アンプ部の平ラグに配線をハン…

4P1Lシングルアンプ2号機・配線開始

いつものようにAC1次配線からスタートする。いきなりロッカースイッチの向きを間違えてしまい180度回転させて取り付け直す。この状態で電源をオンし、電源トランスの電圧が正常に出ることを確認。次はフィラメント電源へのつなぎ込みを行う。電源トランス端…

4P1Lシングルアンプ2号機・組み立て開始

4P1Lシングルアンプ2号機の組み立てを始めた。小物パーツから先に取り付けていく。 マスキングテープでネジを仮固定すると、シャーシをひっくり返しても落ちない。 フロントパネルには厚紙をカットして貼り付けた。トランス類を取り付けて、キット状態?にな…

4P1Lシングルアンプ2号機・磨き

塗装の終わったシャーシと裏蓋の磨きを行った。まず浴室で、#2000のペーパーで水研ぎをする。角を磨かないように注意。とりあえず下地が出ることはなかったみたい。コンパウンドとウエスで縦横の直線に磨く。コンパウンドは粗目→細目→極細の順で磨いていく。…

4P1Lシングルアンプ2号機・塗装

台風が去って晴れたが気温が高く、湿度も高くて塗装にはあまり適さない天気。それでも風が弱くなったので強行することにした。 仮組みを解体し、シャーシのバリやケガキ線を、ペーパーコーンをつけたリューターで削った。下地を丁寧に処理しておくと、塗装で…

4P1Lシングルアンプ2号機・平ラグ作成

4P1Lシングルアンプ2号機はシャーシ内が混み合うため、実際に平ラグを組み立ててみてパーツの干渉が起きないかどうか確認することにした。 作成した+B電源基板。1号機が10Pの平ラグだったのを2号機は8Pで組んだため実装密度が高くなっている。10μF400Vの電解…

4P1Lシングルアンプ2号機・仮組み

シャーシ加工が終わったので、4P1Lシングルアンプ2号機の仮組みをしてみた。ヒューズホルダーを最後に取り付けないと電源トランスのボルトが締められない他は問題なし。 真空管を挿して観球アンプ。 シャーシ内部。とりあえずパーツの干渉は無し。 後面のSP…

4P1Lシングルアンプ2号機・シャーシ加工

先日作成した4P1Lシングルアンプ2号機のレイアウト図から、穴開け図を作成した。 裏蓋の穴開け図もさくっと作成。加工するのは放熱穴12個とゴム足の固定穴。 穴開け図を印刷してカットし、シャーシに貼り付け、定規とカッターでケガキ線を入れる。十字の中央…

4P1Lシングルアンプ2号機・レイアウト確認

先日作成した4P1Lシングルアンプ2号機のレイアウト図に、入手したメインパーツを乗せて確認する。 4P1Lが2cmくらいゲタを履いているが、まあこんな感じになる。あまり詰めすぎると、今度はシャーシ上でパーツがおしくらまんじゅうをしているみたいになって格…

4P1Lシングルアンプ2号機・実体図もどき作成

4P1Lシングルアンプ2号機の実体図もどきを作成してみた。先日作成したレイアウト図を左右逆に印刷して書き込んだ。最初は+B電源部の平ラグパターンだけを考えたのだが、アンプ部やフィラメント電源、ついでに真空管ソケット周りのCRや結線も追加した。とりあ…

4P1Lシングルアンプ2号機・レイアウト検討

4P1Lシングルアンプ2号機は1号機より小型のシャーシに組むので、どうなるのか気になっていた。果たして組めるのかどうか確認してみた。 4P1Lシングルアンプ1号機のシャーシ内部。+B電源部は10Pの平ラグ、アンプ部は15Pの平ラグ、フィラメント電源は5Pの平ラ…

4P1Lシングルアンプ2号機・回路図作成

4P1Lシングルアンプ2号機の回路図を作成した。基本的に1号機の回路を踏襲するが、OPTがARITO's Audio LabのSE-7K2Wに変更となる。このOPTって細い線を一杯巻いてあるんだね。1次側の直流抵抗は659Ωあった(室温30℃)。OPTの降圧は15.5Vとなり、+B電圧を調整し…

4P1Lシングルアンプ2号機の構想

8B8プッシュプルアンプを製作中であるが、ちょっと割り込み。ARITO's Audio LabのOPT、SE-7K2Wを入手した。これは1次インピーダンス7kΩ、出力容量2Wのシングルトランスだ。これを使って4P1Lシングルアンプを製作してみようと思う。すでに4P1Lシングルアンプ…

4P1Lシングルアンプ・完成

手元にあった4P1Lを眺めていたら、ついシングルアンプを製作してみようかなと思ってしまったのであった。3結での最大プレート損失は8Wあるので、軽く使ってミニワッターを製作した。 電圧増幅段は半導体構成とし、4P1Lのグリッドを直結ドライブする。電源部…

4P1Lシングルアンプ・特性測定〜試聴

NFBをかけることにし、ボリュームで値を探ったら6dBで3.9kΩ弱になった。ところが3.9kΩの抵抗の手持ちが無い。そこで3.3kΩと560Ωの直列で3860Ωを入れてみた。 回路図を上記に示す。R8がNFB抵抗。 詳細な特性を測定した。NFB量は6.1dB〜6.2dBとなった。周波数…

4P1Lシングルアンプ・動作確認

配線チェックをしたらRchの+B1が隣の端子(6V)へつないであったので修正。+Bに5350Ωの負荷をつないで電源を投入し初段の電圧を確認。続いて4P1Lを挿して電圧の確認。 Rchのカソード電圧が34V程度にしかならない。Lchは66Vくらい。Rchのプレート電圧がめちゃく…

4P1Lシングルアンプ・配線

4P1Lシングルアンプの配線を始めた。AC1次配線を済ませて電源トランスの電圧を確認。問題なし。4P1Lのフィラメント回路の配線を済ませて電圧の確認。フィラメント電圧は4.21V〜4.22Vだった。問題なし。 シャーシ内部。 4P1Lを挿して点灯式。 +B電源基板に配…

4P1Lシングルアンプ・組み立て開始

シャーシの磨きが終わったので組み立てを始めた。そんなに外装パーツはないし、仮組みで確認しているから順調に進んだ。 外装パーツが付いたところ。フロント部は傷防止に厚紙を貼り付けた。 OPTが曲がって取り付けていないかどうか。もともと角パイプ自体が…