おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

古(いにしえ)の真空管を使った好音質のアンプで音楽を聴きましょう。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

EL32シングルアンプ・12A6GTYに差し換え

EL32シングルアンプの出力管を12A6GTYに替えて再び詳細な特性測定を行う。こんなことをいちいちちまちまとやる人って、きっと私以外にはいないかもしれないね(笑)。

 

画像

諸特性はEL32の時と殆ど一緒。

 

画像

周波数特性も殆ど一緒。

 

画像

クロストーク特性は左右の特性がほぼ同じになった。グリッド配線の取り回しが影響しているのだろうか。

 

画像

EL32の動作点を見直したので、12A6GTYでも同じような歪率特性になった。ただこちらのほうが2次歪みが多い感じ。1KHzでの低歪みが目立っている。100Hz/1KHz/10KHzのワーストで最大出力を決めているから、1KHzだけなら2W出る。

 

画像

12A6GTYに差し換えて試聴中。ソケットが同一色なので統一が取れていて好ましい。でも6SL7GTのほうが太く見える。背は低いけれど。

 

音色はEL32との違いを見出せない。本格的に聴き込めばきっと違うところがわかるのだろうけれど、私の駄耳では難しい。

 

瞬間切り替え試聴ではなく、長い時間聴いていると気になる点が出てくる。それはその真空管特有の音色だったり、回路が持つ特有の音色だったりするように思う。

 

これまで聴いた感じでは気になる点が見つからず、回路や真空管の持つ音色が自分に合っているのかもしれない。