おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

主に真空管を使用した自作アンプでの試行錯誤を公開しています。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

CV4055シングルアンプ

CV4055シングルアンプ聴き比べ

2台のCV4055シングルアンプで聴き比べをしてみた。片方をずっと鳴らして印象をつかんだ後、交代してまたしばらく聴いてみるのを繰り返す。 最新作のCV4055シングルアンプ3号機。 3号機の回路。CV4055にKNFがかかっているのと、P-K NFBとなっている。 CV4055…

CV4055シングルアンプ・完成

じつは、CV4055(6CH6)シングルアンプの製作は3台目だ。こってりした、独特の艶っぽいという音色の再現が目的だったのだが、どうにもそのような音が出ないことがわかった。個人で音の受ける印象が異なり、自分の印象とまるで正反対のようになるのは腑に落ちな…

CV4055シングルアンプ・動作確認と特性測定

組み立てが完了したCV4055シングルアンプ本番機の配線チェックをする。誤配線やハンダ不良がなさそうなので真空管を挿して電源オン、+B電圧とCV4055のカソード電圧を素早くチェックする。各部の電圧もチェックしたが大丈夫そう。SP端子にDMMをACレンジにして…

CV4055シングルアンプ・組み立て完了

CV4055シングルアンプ本番機の配線を進める。とはいってもシングルアンプなので配線の本数自体が少ない。実験機からSP端子の位置が変わったので、配線の取り回しを変更する必要があった。KNFの配線はOPTの2次側から直接取った。RCA端子からボリューム、ボリ…

CV4055シングルアンプ・配線開始

いつもの金太郎飴的な記事だけど備忘録だからこうなるわけで、決してコピー&ペーストで記事を書いているわけではない。無いアタマをひねって試行錯誤しているのを書いているつもり。 CV4055シングルアンプ本番機の配線を始めた。まずAC1次配線を済ませて電…

CV4055シングルアンプ・組み立て開始

CV4055シングルアンプ本番機の組み立てを開始した。最初に穴開けの済んだシャーシの保護ビニールを剥がし、面取りドリルでバリ取りをする。 バリ取りが済んでパーツを取り付ける前のシャーシ。 反対側から見たところ。シャーシへは小物パーツから取り付ける…

CV4055シングルアンプ・仮組み

穴開けが終わったCV4055シングルアンプ本番機のシャーシにパーツを取り付けてみた。 とりあえずパーツの干渉がなく組めることがわかった。+B用電源トランスの端子はシャーシを裏返すと曲がってしまうので、ダンボールで養生する。 真上から見たところ。 シャ…

CV4055シングルアンプ・シャーシ加工

CV4055シングルアンプ本番機のシャーシ加工を始めた。穴開け図を印刷してシャーシに貼り付け、定規とカッターで罫書く。オートポンチで案内穴をマーキングした後にペンで丸印を入れた。 穴開けする前のシャーシ。加工し始めてわかったことだが、アルマイト加…

CV4055シングルアンプ・レイアウト図作成

CV4055シングルアンプ本番機のレイアウト図を作成した。 印刷してシャーシにパーツを乗せてみたところ。+B用電源トランスのアングルは未入手なので、単に寝かせただけになっている。 真上から見たところ。ヒータートランス(左上)の端子が出っ張るので内側に…

CV4055シングルアンプ・トランスの配置検討

今回ボンネット付きのシャーシを選んだのは、実験機の配置のまま本番機を製作しようと思ったから。実験機は大きめのシャーシを使っているので、本番機ではトランスの間隔が狭まることになる。 トランスをいろんな配置にして残留ノイズを測定する。電源トラン…

CV4055シングルアンプ・ボンネット付きシャーシを入手

CV4055シングルアンプ用にボンネット付きシャーシを入手した。株式会社奥澤製で、BS-250受注生産品となっている。納期が受注後20日以内だか30日間だかよくわからないのだが、発注したら翌日に発送連絡があったので慌てた。その間に何をしようかとぼんやり考…

CV4055を追加入手

CV4055を2本、追加で入手した。どうもありがとうございます。もし実験機を本番機として仕立てるのなら、タマの予備が無くなってしまうので必要だと考えた。そこで、実際に使えるかどうか実機で調べておくことにした。 調べるついでに6BQ7Aを差し替えて、左右…

CV4055シングルアンプ・小変更

前回の記事で備忘録として終了しようと思ったんだね。でも出力が0.7~0.8Wというのはすこし物足りない。2号機では2W出るからで、+Bの電源トランスのタップとCV4055のカソード抵抗を変更すれば1W出るんじゃないかと思ったわけ。金太郎飴的な記事だが、これで…

CV4055シングルアンプ・再び比較試聴

NFBを変更したCV4055シングルアンプ実験機とCV4055シングルアンプ2号機を再び比較試聴してみた。 CV4055シングルアンプ実験機。 CV4055シングルアンプ実験機の回路図。 CV4055シングルアンプ2号機。 CV4055シングルアンプ2号機の回路図。両機とも3結に近いUL…

CV4055シングルアンプ・NFB変更

CV4055シングルアンプ実験機のNFBを出力段だけにかけるのではなく、初段カソードから出力段のプレートにかけるように変更してみた。NFB抵抗はテキトウに100kΩとした。なおDCカットコンデンサを入れなかったので、抵抗のワット数は2Wとした。というのは、ここ…

CV4055シングルアンプ・比較試聴

今回製作した実験機。トランスのAC100Vがむき出しだったりしているが、あくまで実験機なのでご了承を。試聴での印象はさわやかな音で、「独特な艶っぽい音」「欧州系のこってりした音」という印象は無い。やはり個人の受ける印象は自分とは異なることがわか…

CV4055シングルアンプ・詳細な特性測定

特性を測定する前に、回路の電圧を再測定。NFB抵抗を接続することで、初段の電圧が微妙に変わるので。 諸特性。NFB量は1.3~1.4dB。ほんのすこしだけかかっている。特性の変化は少ない。1kHzでの出力は0.7W~0.9Wだった。 周波数特性を再掲。 クロストーク特…

CV4055シングルアンプ・動作確認

配線チェック後に真空管を挿して電源投入、各部の電圧をチェック。大きな違いがないことを確認後、SP端子にDMMをACレンジにして接続、RCA端子に指を触れて電圧が上昇することを確認。動作一発OKだ。 各部の電圧を測定。ほぼ設計どおり。 無帰還での諸特性を…

CV4055シングルアンプ・組み立て完了

配線はまずAC1次側から始めた。次にヒーター配線を行う。J631Wの巻線並列は、表示のとおりに接続すればよいことがわかった(巻線並列は実験機だから許す)。 点灯式。ヒーター電圧は6.4Vだった。+B電源基板に配線を取り付け、ダミーロード6.5kΩを接続しテスト…

CV4055シングルアンプ・組み立て開始

始めに+B電源基板を組み立てることにした。電解コンデンサの向きを間違えたり、抵抗を挿し忘れてハンダ付けしたりしたが、どうにか完成。 FETは平ラグの固定ネジに共締めする。 裏側。 平ラグパターン。 追加の穴開けが終わったシャーシ。穴ぼこだらけでどこ…

CV4055シングルアンプ・レイアウト検討

CV4055シングルアンプのレイアウトを考えてみた。大きなシャーシの四方にトランスを配置し、3本の真空管は三角形で並べた。 +B電源部の平ラグパターン。 真空管周りの配線とCRの配置。 回路図。変更点は無いが、+B1のノードを追加。シャーシ加工を行った後に…

CV4055シングルアンプ・パーツが揃った

CV4055シングルアンプのパーツがほぼ揃った。手持ちのパーツをかき集めたが、平ラグと立ラグだけは新規に購入した。抵抗とコンデンサは手持ち在庫と中古の構成。 トランスが全てビス・ナットで固定するタイプなので、シャーシ上にどう配置するか。平ラグパタ…

CV4055(6CH6)シングルアンプ

CV4055(6CH6)シングルアンプは「独特な艶っぽい音」「欧州系のこってりした音」という評価のようだ。でも拙CV4055シングルアンプはスッキリした音で、個人で感じ方が違うにせよ、まるで正反対のような音色になるとは思えない。そこで、回路をなるべく同じに…

CV4055シングルアンプ1号機・解体

CV4055シングルアンプ1号機を解体した。回路構成がほぼ同じ2号機があるのでそれだけで十分だ。このアンプは当初6P1Pシングルアンプとして製作したが、後にCV4055シングルアンプに改造したもの。 解体には白手袋をして行った。電源トランスの端子などから配線…

6CH6/CV4055シングルアンプ・完成

きっかけはウォームトーンでウェットな濃い音のするアンプを作りたいと思ったのだった。ネットで検索してみると、安価な真空管では6CH6/CV4055が「独特な艶っぽい音」「欧州系のこってりした音」という評価のあることがわかった。 そこで拙6P1Pシングルアン…

6CH6/CV4055シングルアンプ・本番機の特性測定

完成した本番機の特性を測定した。試作機と回路が同じなので、特性の再現性があるかどうかが判断基準となる。 まずはじめに諸特性から。試作機とは測定誤差程度。Lchの残留ノイズがいくぶん多めなのはGND配線の引き回しが微妙に変わったせいだろうか。 周波…

6CH6/CV4055シングルアンプ・本番機の組み立てと動作確認

そろそろ塗装が乾いたかな、というところで本番機の組み立てに入ることにした。試作機のシャーシを塗装して再組み立てするだけだからあまり考慮する点は無いはず。 外装部品を取り付けて+B電源部の配線を行ったところ。ブロック電解コンデンサの端子が奥まっ…

6CH6/CV4055シングルアンプ・塗装

CV4055シングルアンプの塗装工程を記事にしてみた。自己流なので、そのことを念頭に置いてご覧ください。 天気が回復した2日目の風の無い日に塗装を決行。塗装はまず下準備から入る。 シャーシと裏蓋を、リューターにつけたペーパーコーンで罫書き線や溶接跡…

6CH6/CV4055シングルアンプ・試作機を解体

試作機を解体した。試すことが無くなったし、音質的にも十分だと思ったから。そろそろ本番機の製作に移ろう。 本番機ではシャーシ・裏蓋・電源トランスの上下カバー・ブロック電解コンデンサの固定バンドを塗装する。塗装は外で行うから、このところの天候不…

6CH6/CV4055シングルアンプ・過ぎたるは…

6AQ8/ECC85のためにNFB抵抗を3.3KΩから2KΩに減らしたわけだけど、それに6N2Pを挿したら特性は一体どうなっているんだろうと思って測定してみた。 毎度おなじみの諸特性から。利得は15.4倍となりNFB量は13.5〜13.7dBとなった。NFB抵抗が3.3KΩの時に比べ3dBほ…