おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

古(いにしえ)の真空管を使った好音質のアンプで音楽を聴きましょう。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

2年ぶりの山歩き

インドア中心のオーディオはひと休み。たまにはこんなのもいいだろう。

 

山へ行ってきた。2年ぶりになる。 高尾駅から陣馬高原下行きのバスに乗る。高尾駅高尾山口駅の一駅手前にあるのだが、間違えそうになった。

 

画像

1時間の林道歩きで早くも疲れてしまい、先行き不安になる。登山道に入ると道が凍ってコチコチになっており滑るので軽アイゼンをつけた。ゴムが劣化しているのか何度も脱げるからバンドを締め直さなければならない。歩行中、アイゼンが気になって仕方がなかった。

 

今日は快晴で風も無く、登山日和。陣馬山頂でぐるり一周の動画を撮った。 http://www.youtube.com/watch?v=KGieekga1nM&feature=youtu.be

 

画像

空気が澄んでいるので富士山が良く見える。

 

画像

陣馬山頂のモニュメント。

 

画像

人待ち顔のテーブルとイス

 

景信山を経て小仏峠までやっとたどり着いた。登山道は凍っているところと日が当たって溶けてドロドロになっているところが交互に現れる。アイゼンとスパッツが必携だ。新雪が積もってふかふかの時に歩きたいと思う。

 

体力を考えて小仏峠から下山するか迷ったが、高尾山を目指すことにした。歩行時間が長くなるのであまり大休止もできず、歩行中心のかち歩きになってしまった。

 

登山者が多くて道を譲ったりして気遣いが多くなる。挨拶は自分からはしない、相手がしたら自分もする。だってグループとすれ違う時などは挨拶ばっかりになってしまうのだ。

 

高尾山に近くなるとトレイルランと呼ばれる山岳ランニングの姿をよく見かけるようになった。こっちがヨレヨレで歩いているのに、ランニングでは飽き足らず登山道すら走ってしまうんだなあ。

 

高尾山にたどり着いたら観光客ばかりでこっちが場違いなところにいる感じ。たくさんの店には目もくれず、ひたすらケーブルカー乗り場をめざす。自然研究路を下山する体力は残っていなかった。

 

こんどは観光客として高尾山を訪れよう。