おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

古(いにしえ)の真空管を使った好音質のアンプで音楽を聴きましょう。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

42プッシュプルアンプ・NFBと詳細な特性測定

42プッシュプルアンプ試作機はNFB無しの利得が60倍と多すぎたので、初段のプレート抵抗R5とR6を56kΩから43kΩに変更した。また、NFBをかけるためにR23をボリュームで見繕ったところ、6dBで5kΩとなったので5.1kΩをとりあえず採用。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/onnyo01/20220202/20220202212105_original.gif

回路図を上記に示す。赤字が変更したところ。

 

f:id:onnyo01:20220202212122g:plain

諸特性を上記に示す。裸利得は60倍から50倍になった。NFBは6dB。DFは2.9まで増えた。出力は7Wとなった。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/onnyo01/20220202/20220202212132_original.png

Analog DiscoveryによるLchの周波数特性。100kHz付近に小ピークがあるがそのままとした。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/onnyo01/20220202/20220202212126_original.png

Rchの周波数特性。こちらも同様だった。

 

f:id:onnyo01:20220202212118g:plain

クロストーク特性。20Hz~20kHzでは-72dB以下となっている。

 

f:id:onnyo01:20220202212114g:plainLchの歪率特性。1W以上でガタガタしているのはA2級への移行によるものか。

 

f:id:onnyo01:20220202212109g:plain

Rchの歪率特性。

 

特性を測定して気になったのは100kHz付近に小ピークがあることくらい。他は問題なし。