おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

古(いにしえ)の真空管を使った好音質のアンプで音楽を聴きましょう。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

R120シングルアンプ・実験その2

今回はC3eを使用した実験を行う。ソケットを製作依頼者から入手したので、バラックを組んでテストする。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/onnyo01/20231119/20231119165933_original.jpg

実験風景。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/onnyo01/20231119/20231119165929_original.jpg

C3e周りのアップ。

電源には24V0.5AのACアダプタと16VのノートパソコンのACアダプタ、昇圧DC-DCを使用した。

 

回路図を上記に示す。赤字は実際の電圧。C3eのプレート電流は1.6mA、スクリーングリッド電流は0.4mAだった。

1kHzにおける利得は82倍だった。もうすこし増やしたいが、R3を増やすとプレート電圧が下がってしまう。

ここで回路全体の利得を求めてみる。データシートよりR120の利得は5.4、内部抵抗は840Ω。OPTは3kΩ:8Ω。

82×5.4×3k/(3k+840)×√(8/3k)=17.9倍(25dB)

NFBを5dBかけると総合利得は10倍(20dB)になるが、裸利得は計算より低めになると思われるので、やはり電圧増幅段の利得をすこし増やしたい。

R3を62kΩから75kΩに変更してみた。また、電源電圧を210Vから224Vに増やした。1kHzにおける利得は95.2倍だった。回路全体の利得は

95.2×5.4×3k/(3k+840)×√(8/3k)=20.7倍(26.3dB)

NFBを6.3dBかけると総合利得は10倍(20dB)になる。これくらいで十分ではなかろうか。

入力を増やしていったら出力はクリップ前で60Vrms(169.7Vp-p)出ていたので、R120を十分振れると思う。

 

回路図を更新。