おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

古(いにしえ)の真空管を使った好音質のアンプで音楽を聴きましょう。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

ミニワッターCIRCLOTRONアンプ・本番機の組み立て開始

久しぶりにミニワッターCIRCLOTRONアンプの進捗報告。

 

ARITOさんにお願いしていた電源トランスのワニス含浸ができたので(どうもありがとうございます)、コアをつや消し黒のスプレーで塗装した。ついでにトランスカバーも塗装。これは化粧カバーで隠れるからやる必要はないんだけどね。コアは塗装しないと端面が錆びてくるらしい。

 

画像

実験機を解体して再びパーツ状態にしたところ。ボリュームのシャフト切りも完了。カップリングコンデンサデンマーク・ イエンツェン(Jantzen)社のフィルムに換えた。理由は試聴結果が良かったから。見栄えがするしね。果たして指月の4倍の価値があるかどうかは不明(笑)。

 

画像

シャーシ加工が済んだミニワッター汎用シャーシ。どこを加工したかわかるかなあ?この後、追加工が必要なことがわかった。

 

画像

RCA端子のアースラグがナットを締めるときに共回りしてしまうのを防ぐための加工をしているところ。Webのどこかに説明があったと思う。RCA端子を逆に取り付けて、アースラグを画像のように曲げてハンダ付けしてしまう。するとラグが共回りせずナットを締め付けることができる。

 

画像

なお、RCA端子のGND側を浮かせるためのスペーサーを取り付けるときは、シャーシの穴をリーマーで広げる必要がある。部品を取り付け始めて気がついた。

 

トランス類の部品を取り付けたところ。RCA端子のLRを逆にしてしまったので、後で直した。

 

画像

化粧カバーをはめてみた。電源トランスにつかえずにはめることができたので一安心。これがやりたかったんだよ。

 

画像

これから内部配線に移る。まだまだ先は長い。