おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

古(いにしえ)の真空管を使った好音質のアンプで音楽を聴きましょう。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

シングルOPTのインダクタンス・インピーダンス測定治具の製作・その2

画像

いきなり穴開けと配線が完了した測定治具の内部。

 

ケースはリードのP-3でW120mm×D80mm×H50mm。アルミの板厚は0.8mm。奥澤のアルミシャーシのように加工された弁当箱でシルバーの塗装がされている。裏蓋付き。

 

本体は保護ビニールが被っていないので、穴開け加工時には養生テープで保護する必要がある。内部は狭いので、タカチのYMシリーズのようにコの字型のものを2つ組み合わせたもののほうが配線しやすい。

 

穴開けは全部で10個だったから電動ドリルを使えばあまり時間はかからない。ポンチを使うと案内穴の周囲が凹んでしまうのでキリを使った。実物合わせで穴位置を決めたが、電源部のCRフィルタがうまく収まらなくて、コンデンサやインダクタがあっちこっちを向いている。

 

画像

油性ペンで書いても良かったのだが、プリンタで印刷したシールを貼り付けたのでいかにも測定治具みたいな風貌になった。

 

画像

反対側から。

 

画像

DC24VのACアダプタを2個接続する。

 

画像

実際に測定するにはこのようにする。重畳電流を60mAにセットしたところ。

 

画像

回路図を再掲。

 

(2015.10.27追記)

OPTの2次側に負荷をつないでインピーダンス特性を測定する時は、1次側もマッチングを取らないといけないので、R1を可変にするべく改造をしようと思う。

(追記ここまで)

 

次回は実際の測定結果をアップする予定。