おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

古(いにしえ)の真空管を使った好音質のアンプで音楽を聴きましょう。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

エアコンクリーニング

二重窓の取り付けに続き、自室のエアコンをクリーニングした。業者さんに来てもらい、エアコンをビニールで囲って洗浄するやり方だ。

 

エアコンは故障して2年前に買い換えたもので、まだあまり汚れていない。冬の暖房は良かったのだが、気温が高くなって冷房を使うと問題発生。冷やしている間は良いが送風状態になると嫌な臭いがする。臭いだけならまだしも目は痒くなるし鼻は詰まるしクシャミは出るしでおそらく内部がカビてしまっているのではないか。ちなみに私はタバコを吸わない。

 

臭いがするたびに消毒用エタノールを内部にスプレーしていた。しばらくは大丈夫だがすぐまた臭いがするようになる。それの繰り返し。

 

普段は窓を閉め切っているので部屋の臭いが凝縮されて出ているのかもしれない。自宅にはエアコンが4台あるが、臭いがするのは自室だけ。使う時だけエアコンをオンしているのは同じだが、自室は布団があるのでホコリが多く、それが原因の1つになっている可能性がある。

 

エアコンを30℃の暖房の最強にして1時間半、内部を乾燥させるのを2回実施したがやはり臭いが発生。また、17℃の冷房の最強にして数時間、内部に結露を生じさせて洗い流すのをやってみたが変わらなかった。

 

業者さんが言うには、部屋の中と外で温度差が大きい時には窓を開けて換気してからエアコンを使う、熱い空気が天井付近に溜まりやすいのでエアコンを使う際にその上部にファブリーズをスプレーすると良い、温度をいつも28℃程度に保っているとエアコン内部を洗い流すことができないので、時々20℃くらいで運転すると良い、などのアドバイスをもらった。

 

でもファブリーズをエアコン内部にスプレーするのはどうも良くないらしい。ファブリーズは布製品へスプレーして除臭・殺菌をするものだからだ。

 

消毒用エタノールならすぐ気化するのとカビを防止するので良いと思うがどうだろう。検索してみたけどダメという記事は見かけなかった。

 

画像

カバーを取り外して「プラズマ空清」ユニットにガムテープとビニールで保護したところ。作業場所としてエアコンの下に1畳くらいのスペースが必要。

 

画像

ビニールの覆いをつけて洗浄液をノズルでまんべんなくスプレーしているところ。

 

画像

一定時間放置した後、洗い流してバケツに受けた排水。あまりよごれていない。汚れがひどいとどす黒くなる。

 

画像

作業後にエアコンを最強運転にして出てくる水を飛ばしているところ。最後にカビ・除菌コートをしてもらった。

 

画像

カバーも洗って綺麗になったエアコンの室内機。20℃1時間の最強運転で内部の水を排出させると完了。

 

作業は1時間くらい、何度かお願いしているのでサービスで8,000円だった。

 

今年の夏はエアコンを止めずに「しずか」運転にして内部の空気を対流させ、カビが発生しにくい状態に保とうと思う。