おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

主に真空管を使用した自作アンプでの試行錯誤を公開しています。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

3HA5シングルアンプ・完成

画像

本当は夏の暑い時期に完成させて聴こうと思ったんだけど、6B5シングルアンプの製作を先にしたため時期が遅くなり涼しくなってしまった。

 

誰も使わないテレビの駄球を使って自分好みのアンプに仕立てる、しかもお金をかけないで、というのが楽しいんだよね。WE300Bに高級トランスやオーディオ用高級パーツを使い、お金を湯水のようにつぎ込んだアンプを組んだとしても、さらに上があることを覚悟しなければならないし、最高の音を出すかというとそうとも限らないわけ。

 

というわけで、安価なトランスを使い、3HA5なんてわけの分からない駄球を使って製作しているけど出力以外は全く妥協していない。そういう自己満足なアンプがあっていい。こんなもの私以外は作らないだろうし、世界に1台しかないアンプだ。

 

トランス類は全部で5,000円弱。真空管ヤフオクで2本600円。アルミ弁当箱シャーシは518円。トランスはヒータートランス以外は手持ちのを使っているけど、全部新品で揃えたとしてもトータルで12,000円くらいで収まるのではないかなあ?

 

このアンプの場合は大音量再生なんてもともと考えていない。ボリュームを上げてあきらかに歪んだレベルからちょうど良い音量に下げてみてどれくらい余裕があるかを判断する。でも拙宅では十分な音量だといったら信じられるだろうか。ニアフィールドリスニングならではの使い方であるし、それに特化したアンプだ。

 

画像

実家から持ってきた真空管が入った箱を移動中にうっかり横倒しにしてしまった。その際にちっこいタマを見つけた。これでメインアンプを作ったら面白そうと思った。

 

2HA5はTVチューナー用の真空管だ。μは80あるのにrpは4KΩしかない。データシートはこちら。なお、ヒーター電圧の関係で、ヤフオクで入手した3HA5を使うことにした。

 

画像

最終的な回路図は上記のようになった。初段2SK30Aで2SC1815のエミッタフォロア、直結で3HA5のグリッドをドライブする。+B用にZ-5VA、ヒーター用にZ631、OPTはT-1200。OPTは2次4Ωに8Ωをつないで14KΩ:8Ωとして使っている。OPTのDC電流を10mAに抑えてインダクタンスを確保している。VR1にて3HA5のカソード電圧を14.7Vに調整。NFB抵抗R7を変えずにVR2にて左右チャンネルの利得を揃えるようにする。

 

画像

諸特性を上記に示す。T-1200を使ったわりには高域が90KHz近くまで伸びている。その代わりNFBを多めにかけたものの低域はあまり伸びていない。31.3mWの極小出力だけど20Hzでは-0.5dB〜-1.0dBに収まっている。残留ノイズは多めとなっているがSPで聴くことを前提にしているので問題ない。消費電力は10.4Wと真空管アンプにはあるまじき数値だから気にせずに使うことができる。詳細な特性はこちらを参照。

 

画像

シャーシは奥澤のO-35でW170mm×D120mm×H50mm、t1.0mm。これをシルバーでスプレー塗装している。スプレーにアサヒペンとホルツを使ったら気泡が発生してしまった。

 

画像

シャーシ側面はパテ埋めして合わせ目を隠しているが、あまりうまく出来なかった。今度は薄付けパテを買ってきて下地をなるべく平滑にしてみよう。

 

画像

OPTにはアクリルカバーを被せた。2個にしたのはひな壇のようになるのを避けたかったため。せっかくアクリルを使うので中が見えたほうが面白いと思ってグレースモークとした。

 

画像

シャーシ内部。ヒータートランスと+B電源用トランスを内蔵している。シャーシアースポイントは画像左上にした。真空管とアンプ部の平ラグ基板を入れ替えればもっと真空管をシャーシの中央に寄せることができる。

 

画像

とにかく狭くてコテが入りにくいし、組み立てる順番をよく考えないといけなかった。 本当はOPTをシャーシ内に収めようと思ったのだが、T-1200は厚みがあるので50mmのシャーシ高では入らなかった。でもOPTを斜めに傾けたらもしかしたら何とか入ったかもしれない。

 

私より耳の良い!?妻による試聴結果を記す。

-------------------------------------------

真空管が小さくてかわいいね!

・生音に近い感じがした

・谷山さんの声の伸びも良く出ていたし  男性ボーカルも良く聴こえていた

・音のバランスがいい

・圧迫感がなくて感じが良かった

・ヒヨコの鳴き声が良く聞こえた  本当にそこに出てきて歩きそうな感じがした

・すごい優等生だよね、  真空管のいいところを全て出している感じがする

-------------------------------------------

私の駄耳による感想を付け加えておくと、出力数ワットのシングルアンプにスケール感は及ばないものの音質では引けを取らない。低域にエネルギーが感じられるし、クリアさがあって真空管アンプの持つ心地良さがある。

 

先日のミニオフ会へ持っていったけど、このアンプがあれば他のは要らない、部屋なら音量十分でしょ、奥さんの評判良かったんじゃない?と言われた。

 

画像

3HA5にはヒーター電圧違いの2HA5/4HA5/6HA5がある。もしそれらのタマを使うなら、上記のようにヒーター配線を変更すれば良い。※直列に入れる抵抗の値は要調整。