おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

古(いにしえ)の真空管を使った好音質のアンプで音楽を聴きましょう。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

12A6GTY CSPPアンプ・回路図作成

画像

電圧増幅段はカスコード案の回路を採用し、CRのディメンジョンを決めた。12A6GTYのグリッドには約25Vのプラスバイアスをかける。この回路の場合、DCバランスを変えると23.5V〜25.9Vでグリッド電圧が変化する。計算が合っていれば。スクリーングリッド電流を2mAとした時のカソード抵抗R13及びR14は1.8kΩとなった。

 

画像

電源部の回路図を上記に示す。+Bはヒーター巻線の5.5Vと6.3Vを直列にし、倍電圧整流してかさ上げ電圧を作っている。12A6GTYのグリッドに与えるバイアス電圧は、+Bから取ってツェナーで安定化している。12A6GTYのヒーター電源は専用のヒータートランスから左右チャンネル別々に供給される。

 

画像

電源部とアンプ部をくっつけた回路図を作成した。

 

ここで回路の利得を求めてみる。

 

FET-3極管カスコードの利得はLTspiceの結果より310.8倍となったのでそのまま使う。12A6GTYのグリッド抵抗を390kΩと470kΩで比較してみたが殆ど同じだった。

 

OPTのインピーダンスは12kΩ:8Ωとする。バイファイラ巻きによって交流的にパラとなっているので、OPTの変圧比は√(3000:8)=19.36:1。

 

今までの実績より出力管による利得を1.7と仮定する。

 

総合利得は

310.8*1.7/19.36=27.29

 

OPTの損失を10%とすると総合利得は

27.29*0.9=24.56

 

NFBを6dBかけた場合の総合利得は

24.56*0.5=12.28

 

仕上がりの利得は12.3倍程度になると予想する。いろいろ仮定やシミュレーションが入っているので実際とは差が出ると思うけど。