おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

古(いにしえ)の真空管を使った好音質のアンプで音楽を聴きましょう。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

12Aシングルアンプ・平ラグ作成 他

ちまちま進んでいる12Aシングルアンプの製作。組み立てに入る前にいろいろやったことを列記した。

 

12A_single_OPT_casing.jpg OPTをトランスケースに入れた。問題なく収まった。

 

PMC-95M.jpg 電源トランスPMC-95Mのボルトを黒のキャップボルトに交換。ボルトの位置がずれてシャーシの穴に入らなくなったので微調整が必要だった。また、ハンダ付けする端子に追いハンダして吸い取った。

 

12A_single_selection.jpg 半導体を選別。ツェナー1N5383BGは1mA流した時の2本のツェナー電圧が近いものを選別した。2SC2752KはLCR-T4でhFEが42のものを4本選別。FETの2SK117BLは選別治具でId=2mAの時のVgsが-0.285Vのものを2本選別。これは電圧増幅段で左右チャンネルの利得を揃えるため。

 

12A_single_hiraragu_amp.jpg 完成したアンプ部の平ラグ基板。

 

12A_single_hiraragu_power1.jpg +B電源部の平ラグ基板。ブロック電解コンデンサへの配線を出してある。右下に見えるのは2SK3234で、シャーシに固定して放熱する。

 

12A_single_hiraragu_power2.jpg +B電源部の平ラグ基板を反対側から見たところ。

 

12A_single_hiraragu_filament_power.jpg フィラメント電源の平ラグ基板。

 

12A_single_layout_design9.gif シャーシ内部の実体図もどきを再掲。

 

12A_single_schematic1.gif

現状の回路図を再掲。 これで平ラグ基板は全て完成。今後はいよいよ組み立てに入る予定。