おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

主に真空管を使用した自作アンプでの試行錯誤を公開しています。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

CV4055シングルアンプ・NFB変更

CV4055シングルアンプ実験機のNFBを出力段だけにかけるのではなく、初段カソードから出力段のプレートにかけるように変更してみた。NFB抵抗はテキトウに100kΩとした。なおDCカットコンデンサを入れなかったので、抵抗のワット数は2Wとした。というのは、ここで時定数を作りたくなかったから。

 

f:id:onnyo01:20220415160032g:plain

変更後の回路図。赤字で実測の電圧を示す。

 

f:id:onnyo01:20220415160035j:plain

シャーシ内部。

 

f:id:onnyo01:20220415160028g:plain

いつものように特性を測定。NFB量は2dB前後だった。

 

f:id:onnyo01:20220415160012p:plain

Analog Discoveryによる周波数特性。利得がすこし減ったくらいで特性に変化は見られない。

 

f:id:onnyo01:20220415160024g:plain

クロストーク特性。20Hz~20kHzでは-68dB以下。

 

f:id:onnyo01:20220415160020g:plain

Lchの歪率特性。初段からNFBをかけると、出力段だけをかけるより全体的に悪化し直線的になった。初段にNFBをかけないことで出力段との歪みの打ち消しがされていたんだね。

 

f:id:onnyo01:20220415160016g:plain

Rchの歪率特性。こちらも同じ。

 

f:id:onnyo01:20220411220712j:plain

じつは特性を調べる前に試聴してみた。2日間の印象だが、音が生き生きしている。低音がブーンと出る。おそらく歪みのため倍音が良く聞こえるのだろう。聴いて気持ちいいなら許したら。聴いているぶんには自分の耳を騙せてしまう。こりゃいいや!

直熱出力管でもないのにこんな好みの音が出るなんて、なんて自分は安価な耳をしているのだろう。2号機と比べたらどうなのかわからないけど、実力は伯仲しているとみた。