おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

古(いにしえ)の真空管を使った好音質のアンプで音楽を聴きましょう。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

8B8 CSPPアンプ・動作確認

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/onnyo01/20221018/20221018222927_original.jpg

配線が完了した8B8 CSPPアンプの配線チェックをする。電圧増幅3極管ユニットと電力増幅5極管ユニットが入れ子になっているので念入りに確認した。

大丈夫そうなので真空管を挿して電源オン、+B電圧とカソード電圧を監視する。設計値とあまり違わないことを確認したら、取り急ぎ各部の電圧を確認する。大丈夫のようだ。

SP端子にDMMをACレンジにして接続、RCA端子に指を触れて電圧が上昇するのを確認。今回も動作一発OKだ。発振はしていないもよう。

 

各部の電圧を測定して回路図に記入した。電源トランスの電圧が低めなので、アンプ部も少しだけ低めになった。

 

簡単に特性を測定。実験機とほぼ同特性になった。残留ノイズは時間変動があるのでまあこんなもんといったところ。ヒーターのアースを5ピンから4ピンに変更してみたがあまり違わず。GNDから浮かせると残留ノイズは0.4mV~0.6mVになった。

 

Analog Discoveryで測定したLchの周波数特性。

 

同じくRchの周波数特性。何でRchのほうがゲインが低いの?

次回はNFBをかけてみるのと詳細な特性測定を予定。