おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

古(いにしえ)の真空管を使った好音質のアンプで音楽を聴きましょう。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

89Yシングルアンプ・動作確認

配線チェック後に89Yを挿して動作確認をする。電源投入し、89Yのカソード電圧と+B電圧をチェック。大丈夫そう。VR1でカソード電圧を119Vに調整。

回路図に実測の電圧を赤字で記入。各部の電圧はほぼ設計通り。AC100Vの電圧が高めのため、+Bは設計通りとなった。プレート電圧が正常に測定できるので、発振はしていないもよう。

SP端子にDMM(デジタルマルチメータ)をACレンジにして接続、RCA端子に指を触れて電圧が上昇するのを確認。動作一発OKだ。

測定器をつないで簡単に特性を測定。周波数特性は高域が伸びている。利得は32~33倍と多め。残留ノイズは0.11mVと低く、左右チャンネルに差がない。

 

Analog Discoveryで周波数特性を測定。左右チャンネルが揃っており、100kHz付近に小さな凸凹あり。


左右チャンネルでクロストークに差はないことを確認。NFBが正常にかかることを確認。R11が1.8kΩでNFB量は6dBとなった。高域に小ピークあり。

 

まだ無帰還だけど気になるから試聴してみたんだね。粒立ちの良いクリアなサウンドが出てきたので安心した。低音はDFが低いせいか柔らかな感じだが、量感はあるように思う。


次回はNFBをかけての詳細な特性測定を予定。