おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

古(いにしえ)の真空管を使った好音質のアンプで音楽を聴きましょう。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

RSSリーダー乗り換え・その2

先日Feedlyに乗り換えたばかりなのだが、更新のあったブログが1日たってもFeedlyで更新されない。新たにブログを登録すれば最新記事が掲載されるが、これでは意味がない。

 

クローラが最低限1時間に1回RSSを取得しに行くというのは人気サイトだけで、そうではないサイトはいつまでたっても見に行ってくれないみたいだ。

 

Feedlyは設定をいじるところが極端に少なく、何をどうすれば早く見に行ってくれるのかわからない。というかFeedlyまかせ。

 

画像

そこでInoreaderを試してみることにした。こちらもログインが必要だが、Googleアカウントを持っていたので簡単だった。

 

ブログの登録やカテゴリー別に分けるなどの操作は直感的にわかるので、こちらのほうが馴染みやすい。カテゴリーの作成は購入アイテムの上で右クリックすればフォルダー名の入力ができる。後はドラッグ&ドロップで移動するだけ。

 

画像

購入アイテムの右に設定マークがあるのでそれをクリックすると購入アイテムの管理でRSSを取得する時間が表示されている。私の場合はリアルタイムから最長3時間くらい。更新が止まっているところは>6hとなっているがそれでも構わない。

 

時間をクリックするとフィードをブーストするかどうか聞いてくる。10分間隔で無料版では最高10サイトだったはず。

 

FeedlyとInoreaderを両方使ってみて更新が早いほうを選ぼうと思うが、私の場合はカスタマイズの点や使いやすさでInoreaderかな。

 

ちなみにFeedlyは有名ブログサイトを見たい人向け、Inoreaderはフラットに幅広く見たい人向けという感じ。

 

ちなみにブログパーツ単眼RSSは立ち上げるとRSSフィードのサイトを直接見に行くので最強だ。単眼RSSに関する拙記事はこちら。