おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

古(いにしえ)の真空管を使った好音質のアンプで音楽を聴きましょう。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

ミニオフ会2016年春

横須賀の古民家で行われたミニオフ会へ参加してきた。今回は初参加が3名で全7名の盛況となった。

 

画像

JR横須賀駅に着いたところで横須賀港へ寄り道。DDH-183いずも、でかっ! 晴れで気温はあまり高くないものの、湿度が高くてムシムシしていた。

 

画像

システム全景。スピーカーはSONYのSS-G5。鳴らしていたら調子が出てきたみたい。以降、私は駄耳なので音質に関する評価は控え、気づいたことを勝手にコメントするだけにする。

 

交代で自由に鳴らすのはいつもどおりなんだけど、質疑応答が主体でちょっと違う雰囲気になった。

 

画像

MFさんの6BQ5 CSPPアンプ。後ピンでごめんなさい。

 

画像

コントロール系。上段セレクタ&アッテネータ、中段半導体ラインプリ&マッチングトランス出力、下段半導体ラインプリ。

 

画像

半導体ラインプリ&マッチングトランス出力の内部。

 

 
画像

CDプレーヤー。

 

画像

別のCDプレーヤーで、今回持ち込んだもののトレーが出てこないので開腹してみるが原因はわからず。

 

画像

菊地さんの12BH7Aパラプッシュプルアンプ。雑誌の記事用に製作したアンプで、回路はオーソドックスなアルテック型。

 

画像

見元さんのTDA2030アンプ。シンプルかつローコスト、普通に良かった。そのまま作ったのではこの音は出ないとのこと。発熱が少なくて夏向きのアンプか。

 

画像

VR式アッテネータ。

 

画像

VT-62シングルアンプ。評判が良かったので一安心。

 

画像

菊地さん秘蔵のUX-10A、VT-25で鳴らしているところ。拙VT-62シングルアンプはVT-25('10)も使用できるように設計してある。右側のVT-25がなぜか小さく見える。ST-14のVT-25ってあったっけ?

[追記]VT-25ではなくUX-202Aとのこと。[追記ここまで]

 

画像

フィラメントの輝きが良いね〜。

 

画像

6T9 CSPPアンプ。低音がモリモリ出るのはMFさん謹製OPTが良いから?

 

画像

daikunomokichiさんの6N6Pシングルアンプ。ツマミを持ってくるのを忘れたとのこと。フロントパネルの文字はCNCで切削。

 

画像

Tr式ミニワッターPart4

 

画像

門馬さんのPCとDAC。以降同一曲でのアンプの鳴き合わせに。ソフトはfoobar2000

 

画像

MFさんの1626全段差動アンプ。OPTのケースは100均のペン立て。

 

画像

内部。金属ケースのダイオードが年代を感じさせる。

 

午後4時を回る頃、ようやく四方山話に花が咲くようになったものの解散。

 

以上、最後になりましたが、いつも幹事を務められるMFさんに感謝の意を表します。

 

画像