おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

主に真空管を使用した自作アンプでの試行錯誤を公開しています。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

PCL83 CSPPアンプ・平ラグ板作成

それぞれ+B電源、+B1・-C・6V系電源・アンプ部・カソードCRの平ラグ板を作成した。 

 

画像

まずは+B電源基板。高さがシャーシ内ぎりぎりなので7mmの黄銅スペーサーを使っている。

 

画像

+B電源基板の平ラグパターン。

 

画像

+B1・-C・6V系電源基板。下側の-C・6V系電源で270Ω2本がコンデンサに挟まれる形で窮屈になってしまった。発熱が少ないから大丈夫とは思うけど。

 

画像

+B1・-C・6V系電源基板の平ラグパターン。

 

画像

アンプ部は2SK117を選別治具を用いて4本を選んだ。Id=2mAにおけるVgsを揃えたが、治具の調子が悪くICクリップを動かすと電圧が変動してしまう。マルチテスターLCR-T4で大幅なVgsの違いが無いことを確認した。

 

画像

2SK117のゲートには発振防止用の直列抵抗を入れるが、1/2Wのしか手持ちになかったので無理やりくっつけた。半固定抵抗の中点には配線を直接ハンダ付け。各リードの末端は予備ハンダをしてある。

 

画像

アンプ部の平ラグパターン。

 

画像

カソードCRの平ラグ板。390Ωの抵抗はプレート電流が20mAとなるように値をフィッティングするが、コンデンサに挟まれた2本が交換し難い。試作機で変更が生じたら本番機で交換するか。

 

画像

カソードCRの平ラグパターン。NFB抵抗は後づけする。

 

各基板の接続チェックは完了している。この後は試作機の組み立てに入る予定。