おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

古(いにしえ)の真空管を使った好音質のアンプで音楽を聴きましょう。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

アンプ測定治具

WaveGeneでアンプの歪率測定・その1

毎日暑い日が続いている。私の住んでいる東京都江東区は海のそばにあって、温度変化が少ないものの夜でも27℃ある。しかも湿度が高いので、エアコンを止められない。あと1週間で8月も終わる。果たして涼しくなってくれるのだろうか。 さて、以前WaveGeneでア…

テスター治具

これを本来治具と呼ぶのかわからないけれど、フト思い立ったので作ってみた。 材料は、テストピンジャック(チップジャック)、みのむしクリップ、ICクリップの3種類と熱収縮チューブ、線材。 なぜこんなのを作ったのかというと、DMM(デジタルマルチメータ)の…

FET&CRD選別治具・その2

2SK30A-Yが届いたので、先日作った治具で測定してみた。 全部で50個のFETはヤフオクで調達した。お店じゃなくて個人から購入したらどうなのか確かめたかったからだ。 設定はぺるけさんと同じ、Id=0.75mAとした。これでVGS電圧を測定する。同時にIdssも測定。…

FET&CRD選別治具作成・その1

唐突ではあるが、FETとCRDの選別治具を作ることにした。 上の表は、今までに作ったアンプのうち、何のFETが使われているかを示したもの。また、定電流用としてどんなFETまたはCRDが使われているかも入れてみた。 FETは2SK30Aと2SK170、CRDはE202とE272に分け…

便利グッズ

このところ製作記事ばかりで飽き飽きしているだろうから、たまには趣向を変えて便利グッズを紹介しよう。 手袋である。コンビニで213円(税込み)だった。 これをアンプの電圧測定時に使うと、感電が防止できる。少なくとも、尖がったものを突き刺すとかしない…

アンプ測定治具の作成・その3

今回は測定器の使いこなし編だ。 とは言っても大したことはしてない。接続コードを多少変更したのと、測定器類の配置を見直しただけ。 こんな感じになった。オシレータの出力調整がやりやすくなったし、ボリュームボックスが直接見える位置になった。 歪率測…

アンプ測定治具の作成・その2

さて、治具の作成自体は回路が単純だから、程なくできてしまった。 文字はプリンターでシールを作って貼り付けた。沢山貼ったらなんだかわかりにくくなった感じ。 反対側はこうなっている。 ついでに斜めから。 内部はこうなっている。 動作の確認をするべく…

アンプ測定治具の作成

完成したアンプの諸特性測定時には、オシレータ・ミリボル・オシロなどの測定器、ダミーロード等をつなぎ、バナナプラグやミノムシクリップをいちいちつなぎかえて測定してきた。 なんかこう、もっとスムースに、一旦それぞれをつないでしまえば、スイッチを…