おんにょの真空管オーディオ

おんにょの真空管オーディオ

古(いにしえ)の真空管を使った好音質のアンプで音楽を聴きましょう。(お約束事) 追試は歓迎しますが自己責任でお願いします。

45シングルアンプ

45シングルアンプ・試作機を解体

そろそろ45シングルアンプの本番機に向けてスタートしたい。 とうとう実験機を解体した。その際に嫌なのが、溶けたハンダくずが飛び散ること。1回飛んでアチチとなったが、無事に解体終了。 ニスの乾燥に時間がかかるので、サイドウッドの製作に重い腰を上げ…

45シングルアンプ・OPTのインピーダンス変更結果

OPTの1次インピーダンスを2.5KΩから5KΩに変更してみた。前回の拙ブログ記事はこちら。 ロードラインの傾きが変わるため、45の動作点を変更するべくカソード抵抗を3.5KΩから4.5KΩに増加。 変更後の回路を上記に示す。赤字で示したのは実測値。ほぼ予定どおり…

45シングルアンプ・OPTの1次インピーダンス変更実験

頻繁に更新される「おんにょの真空管オーディオ」。じつはブログネタが多くて記事の執筆!が追いついていないのだ。つまらない記事の粗製乱造!! 見たい人だけ覗いてねm(_ _)m。 現状の45シングルアンプはOPTの1次インピーダンスを2.5KΩ:8Ωとしている。通…

45シングルアンプ・温度評価

45シングルアンプの温度評価をしたので備忘録として残しておこう。室温は24℃。まだ本格的な夏に突入する前である。アンプは1時間動作させた後の温度を放射温度計にて測定している。 シャーシ上面の温度は上の画像に示したとおり。整流管5V4Gと出力管45の管頂…

45シングルアンプ・位相補正と整流管

アキバへ出かけたついでに位相補正用のコンデンサを買ってきた。 回路図は上記のようになっている。位相補正用のコンデンサC5はまだ入っていない。 現状の周波数特性。61KHzの小ピーク(というより、50KHzの小ディップか)がNFBで持ち上がって凸凹している。 C…

45シングルアンプ・試聴と特性評価

5V4Gのヒーターが目立つので、同じ形のタマが3本並んでいるのに右側の2本の45が灯っていないように見えてしまう。これは致し方ないか。 45シングルアンプの試聴。 直熱管らしい、音がクリアだ。設計のねらいの低音は、ジャズのCDをかけてみた限りでは良く出…

45シングルアンプ・組立完了〜初期評価

45シングルアンプの配線の続きをする。順調に全ての配線を完了。つづいてCRの取り付け。こちらも数が少ないから程なく完了。 配線とCR部品の取り付けが終わったシャーシ内部。 続いて配線チェック(2回)も完了。意を決して電源を入れてみた。 +B電圧を確認。…

45シングルアンプ・配線中

まだ梅雨明けしていないはずだが、晴れて暑い。これからもっと暑くなるんだろうね。 亀の歩みの45シングルアンプだが、トランスの養生をして配線中だ。 AC1次配線を済ませて電源トランスの電圧を確認。ヒーター・フィラメント配線を済ませて点灯式をした。 4…

45シングルアンプ・基板作成

どうやら本格的な夏が到来したようだ。暑いし汗でベタベタになる夏。オーディオの趣味は涼しくなるまで取っておこうか。 さて、45シングルアンプは製作が停滞中。それでも、ここ数日で微速前進。 +B基板を作った。丸くて平べったいのは+B電圧調整用の半固定…

45シングルアンプ・実体配線図作成

ちょこっとだけやった45シングルアンプの進捗。 シャーシ内の実体配線図を作成した。とはいえ、抵抗やコンデンサの部品は記号で書いてあるだけだし、どことどこをつなぐかわかっている配線は記入してない。本当はどこを這わすかまで考えなければいけないんだ…

45シングルアンプ・部品取り付け

シャーシ加工が終わってからずいぶん間が空いてしまったが、ようやく部品を取り付けてみた。 特に問題なく取り付け完了。シャーシ穴にもう少しクリアランスがないと塗装後にはまらなくなる可能性がある。 真空管を挿して記念撮影。本番機ではサイドウッドが…

45シングルアンプ・OPTのケーシング

HAMMONDのシングルOPT、125ESEをケーシングした。トランスカバーはフロービス→ハンパ物 リスト→トランスカバー 95*95*85h を使用。OPTの引き出し線には画像下のUSプラグを使う。 OPT固定用のサブプレートを製作。アルミ板の厚みは1.0mm。これなら定規とカッ…

45シングルアンプ・シャーシ加工

シャーシ加工図は最終的にこんな感じになった。いつも思うのだが、これに寸法を入れれば加工依頼ができるんだね。シャーシは奥澤のO-40を使っているし、見積り依頼をしてみようという誘惑が(笑)。 さて、ようやく重い腰を上げてシャーシ加工準備をする。加工…

45シングルアンプ・ブロック電解コンデンサ

インターネットで発注したブロック電解コンデンサが届いた。 TMCってどこ製?ってのは置いといて…(調べたけどわかんない、どこでもいいや) 電解コンデンサの耐圧って最大で500VDCじゃなかったっけ? それとも技術的に可能になったのかな? 内部で直列接続さ…

45シングルアンプ・シャーシ設計と回路変更

だんだん暑くなってきた。真空管オーディオはモチベーションが低下して停滞中。このまま興味が無くなってしまえばオーディオにかける予算もいらないのだが。うーむ。 さて、45シングルアンプだがぼちぼちゆっくり進んでいる。上面だけだがシャーシ加工図を作…

45シングルアンプ・特注電源トランス

春日無線の特注電源トランスが届いた。発注してからわずか10日で入手できたことになる。 きっと連休中にアンプを製作するお客様のために頑張って作りました!という感じなのだろうが、そんなにあせって作るつもりはないからゆっくりでOKなのだ。設計や巻線、…

45シングルアンプ・電源トランスを特注する?

再び45シングルアンプのことを考えている。 カソード抵抗の変更で2A3にも差し替え可能にすると、やっぱり2A3のほうが良い、となる危険(笑)があるので、電源トランスに「縛り」を入れようかと思う。 45のフィラメント用電源を2.5V 1.5Aにすれば、2A3は2.5Aな…

45シングルアンプ・回路変更

電源トランスSANSUI P-42Bを引っぱりだして見てみたら、1次側が0-90V-100Vではなく0-85V-100Vになっていた。0-85V間に100Vを突っ込んだら280V端子が330Vにも上がってしまう。300Vくらいを期待していたからこれは電圧が高すぎる。 なので、1次側は0-100Vを使…

45シングルアンプ・再び

真空管アンプビルダーでは、いわゆる死蔵球をいろいろ持っていると思うが、私の場合は例えば45がある。 45は少々の回路変更で2A3と差し替えがきくので、2A3にしてみたらそっちのほうが良かったりして、結局2A3専用アンプになってしまったという経験がある。 …

45シングルアンプを2A3シングルアンプに改造

以前45シングルアンプに2A3を挿してみたら意外に音が好みだったので、この際2A3シングルアンプに改造してしまおうと考えた。出力が倍増するし。 出力トランスXE-20Sのインピーダンスを2.5KΩ:8Ωに変更し、カソード定電流回路を60mAに設定したら+Bが下がりす…

45シングルアンプ・比較試聴

以前作った45シングルアンプを出してきた。しばらく使っていなかったからちゃんと使えるか試してみようと思ったからだ。 裏蓋を開けて電圧チェックをしてみたら問題なかったので3階へ持ってきて試聴。トランスやシャーシにお金をつぎ込んだ金満アンプだけあ…

45シングルアンプ・シャーシ製作

45singleアンプのシャーシ設計方法を紹介しよう。 シャーシ製作は安く上げるなら自分で加工することだろう。でも、最低限の工具が必要、騒音が出ても問題ない作業場が必要、自分で加工する時間が必要、加工にノウハウが必要だ。ある程度ノウハウを持っていた…

45singleアンプ・その10、ケント紙作戦

アンプの撮影に使うケント紙を文房具屋から購入した。ケント紙はせいぜいB3かA3サイズしか置いておらず、何軒目かでやっと大きいA1サイズを見つけた。1枚95円。 背景がケント紙内に入るようなセッティングが結構難しい。ちょっと構図を変えただけで、ケント…

45singleアンプ・その9

まだ続く?45singleアンプシリーズ。 NFBを3dBから6dBに増やしたので歪率特性を測ってみた。結果は上のグラフのとおり。5%歪みで2Wをクリアしている。以前は1.1Wだったから、大幅な出力増だ。といっても歪率特性が向上したに過ぎないが。 100Hz,1KHz,10KHzの…

45singleアンプ・その8

サブタイトルをつけないと、どれが何の内容なのかわからなくなってきてしまった。 ここ数日、45singleアンプの小変更を行った。 ①出力端子を別のものへ ②45のIpを33.6mAから35mAへ ③NFB抵抗を1KΩ→500Ωへ ①はバナナプラグが挿入可能なものに変更した。これは…

45singleアンプ・その7

45singleアンプの製作にかかった費用内訳を作ってみた。 試作機にかかった費用は含まれていない。当然トランス類や真空管は試作機からの流用となっている。また、サイドウッドの塗装費用、消費税、部品購入の交通費、送料等は省いてある。 やはり、というか…

45singleアンプ・その6

作ってからいろんなジャンルの曲を聴いている。SV-VT25から替えたらなんだかくぐもったような感じで違和感があったのだが、そのうちに感じられなくなり、繊細な感じが出てきた。ジャズは低音のパンチ力といった点ではシングルの限界を感じられていまいちだが…

45singleアンプ・その5

やっと擬装?を解いて姿を現した45singleアンプ。撮影の時はFullmusicの45を使った。それにしても45のでかいこと!MT管の5687が小人のように見える。 諸特性を測定したので公開する。周波数特性 13Hz(-3dB)〜120KHz(-3dB)、出力 1.1W(5%歪み)、利得22.3dB(13…

45singleアンプ・その4

やっと全部の部品取り付けが終わった。まだNFB抵抗はついていない。出力段定電流回路を立ラグに取り付けるのは少々無理があった。緑色のカソード抵抗がアクロバチックな配線になってしまっている。 定電流回路は平ラグに取り付けたほうが良さそうだ。これをI…

45singleアンプ・その3

やっと配線が完了した段階まできた。入力のシールド線の処理に手間取りなかなか進まない。実験機よりシャーシをつめたせいで、電源部と増幅部が接近、配線がかさなってごちゃごちゃしてしまった。また、+Bに茶色を使ったのだが、汚らしい感じでチョークま…